前職はケーキ販売員
前職の仕事内容
ケーキの販売が主で、クッキーなどの焼き菓子をかわいくおしゃれにラッピングしてギフト用にして、プレゼント用のギフトボックスを作ったり、和菓子1個1個を包装して並べたり、洋菓子に乾燥剤を詰めて、密封するなどの補助をしておりました。
クリスマスは走り回るほどの忙しさで、朝から晩までずっと走りっぱなしでした。1年ほどたつと販売リーダーになり、在庫管理や発注なども任され、責任のある仕事をしておりました。他店のデパートに期間限定で出店する時も必ず販売員として選ばれ、出向してました。約2年半で退職となりました。
前職を辞めた理由
勤務時間が中途半端で昼から出勤で夜は20:30くらいまでで、何も出来なかったという事と、家族ぐるみでやっているケーキ屋で社長やその母親の軽いパワハラがあった事で辞めようと思いました。
夏になると駐車場の草むしりを販売員に交代でさせていたので、汗だくになるし業者雇ってくらたらいいのに、という思いもありました。社長は店内で涼んでいるのを見てると腹がたって販売員数名と同時に退職しました。家から近かったのとケーキがとてもおいしかったので、辞めたくはなかったのです。家族ぐるみの店はだいたい精神的にやられるそうです。
現職は結婚式場の経理・総務
職場を決める上で重視した事
朝から働けて夕方には帰宅できる職場と、資格を生かせる職場がいいと思いました。時給も800円以上のところを探してました。前職が780円だったので、それ以上はもらいたいな、と思いました。
人間関係は入ってみないと分からないので賭けでした。家族ぐるみではないところで働きたいと思いました。
今の職場で働いてみて
派遣に登録して、最初に紹介されたのが結婚式場の事務でした。事務がもともとやりたかったけれど結婚式場の事務ってどんな事をやるのだろう、と不思議でしたが入社してみると、平日でもする事は山積みでとても大変です。
家族ぐるみではないけれど、やはりどこの会社に1人か2人は変な人がいるといいます。現職にもパワハラの塊みたいなお局さんがいました。でも今回はちょっと様子を見てみて我慢してみよう、と思いました。
充実した毎日
2ヶ月間は派遣から給料が出るのですが、後は直接雇用になりました。派遣よりも時給がとても安く、辞めようかとも思いましたが、続けてみると、普通の一般事務とは違いお客様にも関わったり、サービス業と事務の間の仕事という感じで飽きのこない仕事という事に気づきました。
簿記や電卓やワープロなどの資格もきちんと活用でき、ずっと事務だと座りっぱなしで逆に疲れたりしますが、結婚式場だとお客様に関われて、ドリンクを出したり、下見に来たお客様に案内の手伝いをしたり、ととても充実した毎日を送っています。
苦手だったお局さんも私が入社して3年後くらいには退職して、とても働きやすい環境になりました。何度も辞めようと思うくらいお局は変わった人で、その人のせいで何人もの人が辞めていきました。でも私は負けない!と思い毎日頑張っていました。その人が辞めてからは毎日が楽しく、周りもとても明るくなりました。
途中で支配人が移動になり、違う支配人がやってきてパワハラ問題を起こしたりしてまたすぐ移動になり、と上司がコロコロ変わり大変な時期もありました。
平時雨休みのこの仕事でよかった
土日は結婚式が入っているので、夜は遅くまで勤務になりますが平日は定時で帰宅できますし、自分が結婚したこともあって夕方に帰れる事は料理を作る時間もできるという事になるので、転職して良かったな~と思います。
前職では仕事が終わって帰宅しても21:00くらいになっているので、疲れて何もする気になれませんでした。昼からの出勤だったので夜更かしがちょっとできるくらいです。今は仕事が終わってから友人とご飯に行ったり、ちょっとした買い物にも行けます。スポーツジムに行ったり、夕方までの仕事ってこんなにいろんな事ができるんだ、と思うほどです。
土日は休みがなかなか取れませんが、土日はどこに行っても人が多いだけでなかなか身動きが取れないので、平日休みのこの仕事で良かったと思います。
自分自身の結婚式もこの職場で挙げる事ができた
そして一番、この仕事について良かったと思うのは、自分自身の結婚式もこの職場で挙げる事ができたということです。自分が働いているところで結婚式を挙げるということは、やはりサービスもしてもらえるし、ある程度の融通がききます。
これもしたい、あれもしたい。業者さんにもたくさんのサービスをしてもらえて金額は安く、でも豪華な結婚式になりました。
友人たちからも今まで出席した中で一番良かった、とたくさん言われ大満足です。
現在はパートですが、社員とほぼ同じ福利厚生もきちんとしてるし産休もあります。もう今は転職して8年目になります。これから何年働くのか分からないけど、産休を取ってもまた復帰してできる限り働きたいと思います。