採用されずに転職活動に行き詰まりを感じた時に行いたいこと

転職活動で採用が決まるまで時間がかかったり、何社も受けてるのになかなか結果に結びつかなったり、書類選考に落ちてしまったり、面接を突破できないことが続くと、転職活動のモチベーションも下がり、行き詰りも感じます。
そこで、転職活動が上手くいかなくて行き詰ってしまう原因と対策、行き詰った時の気持ちの切り替え方として実際に行ったことを紹介します。




転職活動で行き詰ってしまう原因は選考に進まないこと

一番の原因は、なかなか選考に進まないことが挙げられます。書類選考から始まるところもあれば、書類なしでさっそく面接が始まるところなどさまざまです。書類選考が通れないと面接には進みませんし、面接を突破しないことには入社も出来ません。
しかし、1社受けてそれで採用されて転職成功する方は殆ど居ないでしょう。

頑張っても報われない辛さ

書類選考がなかなか通らなかったり、面接で落とされてしまうという悩みは転職活動を行っている人が誰しもが持つ悩みでもあります。書類選考が進まない、面接に受からないと言っても、どこが悪いのかを教えてくれるわけではなく、不採用通知を貰って結果を知るだけなので、自分のどこがいけなかったのかが不明なまま、気持ちを切り替えて次へと進まなくていけません。

気持ちの切り替えが上手く出来ずに、どうせ書類選考に受からない、自分なんか面接に受からないと、転職活動に対して自信喪失になり、頑張っても報われないという辛さも感じました。

ネガティブな気持ちから抜け出すことができなくなる

転職活動を続けていくと何社も書類を送ったり、面接を受けることになりますが、いくつ受けてもなかなか結果に結びつかないと、自分が完全に否定されていると思い込んでしまい、どうせ自分はだめなんだとネガティブな気持ちから抜け出すことが出来なくなります。

どんどん落ち込んでしまう日々を過ごすことになり、書類選考や面接を突破できないダメな自分と言うのが頭にインプットされてしまって、やる気と働きたいという気持ちはあるのに採用まで進まないという悪循環。

泥沼から抜け出せなく、自分に自信も持てなく、イライラしたり、周囲に八つ当たりをしたり、泣いてしまったり、情緒不安定になることも多かったです。選考が進まないというストレスで、働こうと言う意欲も減ってしまいました。

転職活動に行き詰ったら、振り返り作業を行う

書類選考や面接を突破できなかったりすると何故上手くいかないのか、どこが悪いのかと悩んでしまい前に進む力が減ってしまいます。書類選考や面接を突破できないと悩んだ時に「振り返り作業」を行いました。

採用されることが目的ではミスマッチが起きてしまう

振り返っている余裕があったら1社でも多く受けて、一刻でも早く採用にこぎつけたいと考えたくなるものですが、採用されたい、受かりたい、これまでの転職活動での頑張りを認めてもらいたいという一心で闇雲に色々な会社を受験したこともありました。

採用されることが目的となってしまい、その後のことを考えられなくなり、とにかく採用されたいと言う気持ちだけで動いてしまい、採用を貰ったことでモチベーションが最高潮となり、入社したことで満足してしまいました。
入社してからのことは何も考えていかなったので、ミスマッチを感じるようになってしまい短期間で離職してしまったという経験がありました。

採用されたいと言う気持ちは行き詰ってしまうと起こりやすくなり、過剰な行動を起こしたり、希望もしてない業種や業界を闇雲に受験したりして、自分がどこに向かっているのか分からなくなってしまいます。

そうなってしまうとせっかく採用されても入社後にこんなはずではなかったという後悔の気持ちが強くなりやすいと言えます。
採用されたい気持ちも転職活動では大切ですが、自分がどんな目的で転職したいと考えていたのか、どんな業種や業界を目指したいのか、自分は転職後どんなことをしたいのかといった転職活動の最初の頃の気持ちを思い出させることを行いました。

自分の目的や条件にブレない転職活動を行う

初心を振りかえることで行ったのは「自分がどんな業界や業種に興味があり転職したいと考えているのか」「転職活動で仕事を探す上で自分の中の条件」「その条件の中で絶対に自分の中で譲れない条件」の3点を再度考えて、目的や条件にぶれない転職活動を行うように気持ちを改めました。

頭の中で考えるだけではうまくまとまらないので、紙に転職活動の目的や自分がどんな業界や業種に転職をしたいのか、条件を書き出していき、自分の考えを書いていくことで、方向性を再確認でき、自分が納得できる形でもう一度頑張ってみようと言う気持ちの切り替えにもつながりました。

行き詰まりを感じるときは、自分の方向性が分からない時

転職活動で選考をなかなか突破できなくて、何社受けても結果に結びつかなかったり行き詰まりを感じる時というのは、自分の方向性が分からなくなっている状態で、転職活動当初に持っていた「こういう業界や業種に転職をして、こういった条件で働きたい」という気持ちからどんどんそれてしまい、採用されることに重点を持っていかれます。そうなってしまうと自分にとって満足のいく転職活動は行えません。

立ち止まる勇気も時には重要

行き詰った時は一度立ち止まってみることは重要です。自分の気持ちを思い起こしたり、自己を見つめ直すことで転職活動の目的を思い返すことができるので、転職活動から離れる勇気も転職活動の成功につながる大切なポイントにもなります。
行き詰った時に前にどんどん進もうとすると焦りや不安ばかりが大きくなり、自分を見失ってしまい、せっかく時間をかけて転職活動を行っていても無意味になってしまいます。

立ち止まる勇気も時には重要だと転職活動を行って気づきました。
自分がなぜ転職活動を行っているのか、どんなところに転職をしたいのか、条件をもう一度考え直すことは気持ちも整理出来てストレス解消にもなりました。

自分の譲れない条件を書き出すことで求人の探し方も効率が良くなった

自分がこんな職場で働きたいと思う条件は個人差があります。土日祝日休みの完全週休二日制を希望するか、デスクワークを希望するか、動きのある仕事を希望するか、9時から17時といった日勤の時間帯を希望するか、朝はゆっくりめの出勤が良いのか、時給はいくら以上が良いのか、賞与があるのが良いのか、男女比、通勤時間など考えると色々な条件が出てきます。

しかし、自分の条件にすべて当てはまる仕事を求めるのは難しいです。
その中で絶対に譲れないことを2点から3点ピックアップして、その条件に合う求人を探して転職活動を行うことで自分の希望にマッチした仕事に出会いやすくします。

3つを譲れない条件として設定した

私の場合は「土日祝日完全週休二日制」「通勤時間が短いこと」「デスクワーク」の3つを絶対に譲れない条件として、その条件をベースとして検索のかけ方も工夫して譲れない条件に合う求人に絞り込んで探していきました。

譲れない条件をベースにして探すと正直ピックアップできる求人が少ないと感じることもありますが、条件に合った仕事を探しをすることで転職活動のモチベーションも維持でき、自分の目的も明確になるので効率良く仕事を探すことができます。

採用されたいという一心で闇雲に求人を探すよりも、条件に合わせて探すことで働きたいという意欲も徐々に取り戻していき、転職活動に行き詰って落ち込んだり、情緒不安定になることも少なくなり、心身の安定にもつながりました。

まとめ

転職活動のおいて選考に進まなかったり、落ちてしまうことが続くと自分に自信が無くなり、やる気も下がり、とにかく採用されたいと必死になってしまい周囲が見えなくなり暴走しがちになります。
行き詰ってしまった時にまず行ってほしいのが「自分の振り返り作業」で、転職活動において求める条件を書き出して、自分がどんなところに転職したいのかをベースにして転職活動を進めていくことがストレスが少なくなり、転職活動を続けていく原動力にもなりました。

  • 会社員を続けながら転職活動をした方が落ち着いて企業を探せるのではないか?
  • 十数年一社で勤めた会社を退職して転職活動!
  • ブラック企業の見分け方と転職で大切なこと・聞かれた質問
  • 零細企業から大手企業への転職で感じた職場環境の違い
  • 職場の嫌いな人との上手な付き合い方4選!
  • 退職後の転職活動において規則正しく過ごすのが大切!退職後規則正しく過ごすための方法とは?
おすすめの記事
転職活動、なかなかしんどかったです
販売・サービス・運輸
私の略歴をまず説明します。 私は大学卒業後、油剤メーカーに営業職で就職しました。 3年勤務した後、現職である海外進出企業向けコンサルティング...