【子育て中の働き方】アパレル販売と介護職




主人の転職を期に

専業主婦であった私が地元を離れ主人の地元で生活をするという選択をしたのは、今から二年前。長女が生後10ヶ月の頃でした。

私が20歳の頃から結婚するまでの8年間、衣料品の販売員をメインに働いてきました。 おしゃれが好き。毎日自分らしくいられる。メイクをして毎日服を選ぶ。暇さえあればファッション雑誌をチェック。

店内の洋服をコーディネートし、マネキンに着せる。こんなに楽しい仕事はない。私にピッタリの職種です。

今まで働いてきた洋服の系統は、

  • 小学生からお母さん世代の方向けのプチプラファッション
  • 大学生、OLさん、夜のお仕事をされてる方向けのファッションブランド
  • 老若男女問わずの肌着や靴下などのインナーファッション

この三種類の販売員を経験してきました。
それぞれにお客様への対応の仕方が違く、楽しくて、やりがいを感じ、お客様から「ありがとう」と言われた時には真の笑顔が溢れます。

今は結婚し、年子姉妹の母親として販売員はしばらく出来ないし、やりたい仕事もない。でも料理、掃除は好きだし、専業主婦として家事、子育てを楽しんで行こう!と決めた矢先、主人から転職の話を持ち出され収入は半分以下。子供もいるのに今更!?と、びっくりしました。

家計を助けるため少しでも私も働かなければならなくなりましたが、ちょうどこの時二人目の妊娠が発覚しました。
二人目が生まれ、生後7ヶ月の頃、本格的に仕事探しを初めました。

私の中では「働く」=「販売員」 しか有り得ないと思っていたので「何の仕事をしよう。」ここから考え始めました。

小さな子供を抱えながら出来る仕事とは

ありがたい事に急遽保育所に入れる事になり、仕事探しも本格的になり始めたとき、じゃあ、何を重視して決めよう。

小さな子供がいての販売員はなかなか難しく、実際に以前自分が働いていた所では小さなお子さんがいるスタッフはいませんでした。何名か面接に来てくださってもやはり採用するのは独身の方が多かったです。

そこを考えるとやはり、一番重視するのは「自分のやりたい仕事」ではなく「働きやすい環境」だと思いました。

今いるこの場所は田舎でもあり、働く所は限られていて、近くに洋服屋さんもありません。知り合いの町の職員さんに相談し、悩んだ結果、家から近く、自転車で10分で通勤できる介護施設で働くことにしました。

初めて販売員として働いていたお店が閉店になり退社した後に、この機に、将来役にたつ仕事をしてみよう。と、半年程ですが働きながら資格を取ることに決めました。

しかし、若かったという事もあり、「なんか違う。」と違和感を持ち、資格をとった後に辞めてしまいました。

販売員としてのやりがいと、介護職としてのやりがい

介護の仕事から離れ、やっぱり販売員の仕事がしたい!そう思い探した結果、また販売の仕事に就くことができました。

そこから7年、販売員として働き続けました。
顧客になってくださる方が増えて、だんだん会話の幅も広がってきて一人一人のお客様に会うことを楽しみにして開店準備をする時間も楽しく、本当に転職だと感じています。

しかし、介護の仕事も利用者さんとの楽しい時間を過ごす、利用者さんと関わりを持って業務に当たる。
決められた業務だけではなく利用者さんに「今日も楽しかった!明日も頑張ろう!」と思ってもらえるような接し方をすること。
仕事内容は気をつけなければならないこともあり、神経を使うけれど辞めたいと思ったことは1度もありません。

販売員としてのやりがいはやはり捨てきれず。やりがいを知ってしまっている以上、好きなものに囲まれた環境、お客様と接する事、ディスプレイを作る。自分が勧めた商品を買ってくださった時。その時に感じた喜びを知っているからこそ、販売員に戻りたいと強く思ってしまう。
「介護」の仕事も「販売」の仕事もどちらとも「接客業」であります。

ママになったら販売員は諦めないといけないのか

厳しい現状なのは重々承知。販売員の一日の勤務体制はどうにかならないものなのでしょうか。

各店舗は小さなお店だとギリギリの人数でやっている所が多く、急には休めないイメージです。早退しなければならない日でもすぐに早退はできません。たとえ休めたとしてもみんなに迷惑がかかります。

その点、介護施設では一日の職員の数はある程度揃っています。他の職員も小さなお子様がいる方ばかり。そのためありがたい事にわりかし休みやすい状態ですし、みんなの理解もあり、とても助かっています。

この御時世ですが、小さなお子さんを抱えながらファッション販売員として働きたいママさんは、どうしたらよいのでしょうか。

私の考えが古いのか、「今はママさんでも販売員として働けるよ!」という情報があったら是非教えてほしいです。そして欠勤や早退する場合、どのような対処方法をしているのか知りたいです。

私にもチャンスがあるのなら今すぐにでもまた販売員として働きたいです。

アパレルの関連記事
  • 資格のない私でもアパレルの販売員として転職することができました!
  • 【保育士からアパレル販売員へ】後悔したくないので思い切って転職
  • 【子育て中の働き方】アパレル販売と介護職
  • 営業事務からアパレルへ転職、のびのび働ける環境へ。
  • 心身不調になり・・飲食からアパレルへの転職を決意。
  • 飽きてしまう自分を変えたくて、飲食店からアパレル業界へ転職
おすすめの記事