前職は歯科助手
前職では歯科助手をしていました。業務内容としては歯科医院での診療介助、診療の準備、受付対応、診療報酬請求など、その他診療の為の器具の消毒などになります。歯科助手になった理由は、親がどうしても医療系の資格のとれる学校じゃないと進学させてくれなかったことです。歯科衛生士の専門学校に通っていましたが、あと半年のところで中退してしまい、歯科助手になりました。
患者さんの口の中を見て、どんな治療をするのか予測して先生の治療と一致すると嬉しいとか、それなりにやりがいはありました。色々な治療の方法や症例を見せてもらったりするのも勉強になり楽しかったです。やりがいはそれなりにありましたが、基本的に女性社会に向かないタイプである私にとって女ばかりの職場はストレスでもありました。
そんな頃、プログラム関係で働く父がパソコンを買ってくれました。それからパソコンで色んなことをするのが楽しくて楽しくてたまりませんでした。そのうち漠然とパソコンの前にいられる仕事がしたいと思うようになりました。その頃の私には、パソコンで仕事がしたいと言っても特別何ってものはなくて、女性の世界から抜けて普通にオフィスという感じの会社で仕事がしたいという目標しかありませんでした。
転職するために
最初は求人情報誌やネットで応募の資格や求められているものを調べました。そしてパソコンがどのくらいできるかは必ず聞かれる質問なのですが、実務経験のない私には説得力がありません。マイクロソフトの資格でこの位はできますという証明になる資格があることを知りました。その資格を取るために一番間違いのない方法はスクールに通う事。当時都内近郊で一人暮らしをしていた私にはそんなにお金の余裕もありませんでした。ある程度のところまではテキストで独学で勉強し、難しくなってきたところでスクールに通うというプランを立てました。
仕事を終えて帰宅するのは20時ごろでしたが、それから予定のない日は毎日のようにテキストで勉強しました。こんなに勉強が楽しくてどんどん吸収していくことを感じたのは初めてでした。その後、半年ほどかけてMouse検定のワードとエクセルを取得したタイミングで退職し、派遣社員として働き始めました。
次のやりたい事が出てくる
転職した仕事は大手メーカーで、文書作成や関数を組んで大量のデータを集計する仕事でした。特にエクセルは集計スピードを上げるため色んな関数等の機能を使えるようにしたので、どんどん自分の出来る事が広がっていき本当に楽しい時期でした。
また、職場の人にも恵まれて仕事を教えてくれる人もいてくれて助かりました。その中でCADを教えるという仕事をしていた方と話す機会があり、図面は面白い、いつか○○さんもCADとか出来るようになるといいね。と言われた事がずっと頭に残り、いつかはCADまでたどり着きたいと思うようになりました。
次にCADの仕事をする
その後、家庭の事情で地元に戻り仕事を探すことになったのですが、せっかくの機会だったので職業訓練でCADを習いました。何とか仕事に結びつけることは出来ましたが、CADは操作が出来れば仕事になる訳ではなく、図面の見方、図面の描き方のルールなど最初に図面の基礎を会社で教えてもらいました。
工業高校も出ていないので基礎の基礎である正面、平面、側面を見て頭の中で立体化するというのがとにかく難しかったです。この時就職した会社が機械を作っている会社でしたので、この時は機械CADを使っていました。
現場に出る楽しさを知る
その後、更に転職し機械CADから土木系CADの仕事へ転職しました。土木系のCADソフトであるAutocadも習得し、橋やトンネルなど描く規模も大きくなりました。土木図面は現場を見てみないと、いい図面は描けないからと言われる事が多いです。
私は女なので上司も躊躇したようですが、私は現場にいって自分のかいているものを見るのは大好きで、わくわくします。線一本一本に意味があり、現場を思い出しながら図面をかき完成した時の達成感はなんとも言えません。今の会社で定年とともに嘱託社員になった方に、普通は女の人は現場を嫌がるのに行きたいと前に出るところ、俺はいいと思うと言ってもらったことがあり、なんだかすごく嬉しかったです。
歯科助手からここまでたどり着くのに、10年近くかかりました。工業高校を出ていない私は本当に無力だなって感じる事も多々ありますが、それはどうしようもない事なので、周りの人に色々と教えてもらって頑張っています。歯科助手のままでいたらなんとなくつまらないと思って生きていたのではないかと思います。私は仕事をして初めてやりたい事が見つかったので、遠回りになりましたが自分のやりたい仕事が出来て幸せだと思っています。