転職する際に注意したいポイントとフリーランスになった時に必要なこと

私が転職を決意してから、まず考えたのは現在働いている会社に辞めることを伝えてから退職するまでにどれくらいの月日がかかるかということでした。
仕事の過渡期などを考えて、だいたい半年前から退職したい旨を会社に伝えました。ただ、転職活動で半年間待って貰える転職先はあまりない事も考えて退職を伝えてからの転職活動をする決意をして、自分が転職したい業種の求人が多い時期を考えて転職活動を開始しました。
立つ鳥跡を濁さずで退職することで、転職活動しやすい環境を作りました。




転職時と転職先で気をつけるべきポイント

私が行った転職活動は、職場が嫌で一刻も早く辞めたいといったような転職活動ではなくキャリアアップを考えた転職でした。
その為、給与や労働環境そして新しい会社での転職者の昇進率や転職者が役職等についているのかということを考えながら転職先を探して条件に合った会社にのみアプローチすると決めて転職活動しました。
その結果一つ一つの企業に対してじっくりと対応することが出来たので企業と向き合った転職活動が出来ました。

転職時の給与や隙間期間の給与

転職活動を行い、実際に就職が決まった際に退職してから新しい職場の仕事をすぐに始めれれば理想的ですが、お互いの職場のタイミングの関係で隙間時間が出てきてしまうケースもあります。

そういった隙間期間があることを意識しすぎた為に慌てて転職先を決めてしまったり、転職先のランクを落とす、または強引な行動をとって転職活動に悪影響を及ぼすと本末転倒です。
理想をいえば、転職活動前に十分な貯蓄を蓄えて行動を起こしたいです。もし、それが難しいようであれば、自分の貯蓄を考えてどのような期間ならば生活をしていけるかを踏まえて最終の給与から転職先のはじめての給与までの期間を考えて行動をすることが大事です。

転職先でのポジションの取り方

転職経験が豊富だという方を除けば、転職は人生で何度も何度もあるというものでは無いと思います。そこで、重要なのが転職した後に新しい職場の人とどういった関係性を作っていくかということです。
転職は、もちろんのことですが新入社員としての入社ではありません。配属された部署や環境では、新入社員のような目で見られることがあっても採用を判断した職員や会社は転職してきた人材として一つ一つの行動を見ています。

その為、転職活動中にアピールしたポイントであったり、前職で培ったノウハウであったり新入社員とは違う点を守るためにも社会的なマナーを意識した行動をとれるといった点でしっかりと周囲にアピールをしていきましょう。

しかし、そういった行動を行う際に注意すべき点があります。それは、自分のやり方を周りにアピールしすぎないことです。前職と同じ業種に転職した場合、特にやってしまいがちなのが『前の職場はこうだった。』や『この方が効率が良い』と自分だけで判断して仕事を進めることです。

転職した会社で昇進を考えるのであれば、新しい職場の方に認めて頂くことは大変重要なことです。自分のやり方と新しい職場でのギャップを感じたい際に、試しもせずに意見を伝えるのではなく新しい職場のやり方をしっかりと理解して行動した上でより良い方法があるのであれば、上司にそのやり方を進言していきましょう。

転職者がどのような経歴や経験があるかを全員が知っている職場というのは、あまり多くはありません。焦って成果を求めて行動するのではなく、周囲に対して自分の良さをしっかりと伝えて自分という人間を理解してもらった上で周囲にアピールをすることで評価に繋がっていきます。

会社員からフリーランスになった時にするべきこと

転職先といっても会社員から会社員への転職だけとは限りません。フリーランスとしての仕事を実施することも転職の一つです。では、会社員からフリーランスの仕事に転職した際どのようなことに注意するべきかを私が犯した失敗も含めて説明したいと思います。

年金の切り替え

会社員からフリーランスに仕事を変えた際に、変わることがいくつかあります。社会的な制度の違いから説明しますと、年金が厚生年金から国民年金に切り替わります。厚生年金の時は、月々の給与から自動的に引き落とされていましたが国民年金は自分で納付をする必要があります。

保険の切り替え

また、転職時に年金納付義務がある扶養家族を養われている場合はその家族の国民年金も納付する義務があります。次に、保険も社会保険から国民健康保険に切り替わります。保険も年金と同様に会社員時代は月々の給与から自動的に引かれていたものです。国民健康保険は納付前年度の所得に応じて納付額が決定する為に、フリーランスに転職した直後支出が増えたタイミングで想定外に高額な保険料金を支払わないといけないということがありますので、是非注意して下さい。

そんな保険で私が犯した失敗談をお話しします。会社員から、転職を実施した際には退職前の健康保険料と同額の料金を納めることで一定の期間だけ、前職で加入していた保険に入ることが出来る任意継続保険というものがあります。

前年度の所得が高い方や転職時期が年末近くなどで会社員としての給与期間が長い方は任意継続の方が保険料を安く済ませることが出来ます。私は、この制度を深く理解しないままに国民健康保険に切り替えてしまった為に任意継続をして保険を納めるよりも1万円程度高い保険料を納める形になりました。

その他、市民税も納付の仕方が会社員時代と変わっているので注意する必要があります。

確定申告

そして一番大きなポイントというのが、確定申告の必要性です。
会社員時代にも、副収入があった方等は確定申告の経験があると思いますが、経験のないという方も多くいるのではないかと思います。確定申告をする為にも、フリーランスになった際には税務署に対して開業届を提出する必要があります。

また、その年の確定申告で青色申告をしたいと考えているのであれば、その際にはその手続きを忘れずに行う必要があります。
また、確定申告の際に必要なことなどの説明会は税務署で開かれているので有効的に活用していくことも出来ます。とりあえず、必要なこととしては収支を日付が細かく書かれた形でしっかりと証拠を残した上でレシートや領収書をしっかり保管するようにしましょう。

一見ハードルの高く思ってしまいがちなフリーランスですが、就労時間等はの縛りもなく自分の時間を作るのも副業するのも全て自由と向上心や自分の時間を作りたい方にはオススメ出来ると転職です。

長い目で見て仕事を考える

職場で上司に怒られたり、仕事でのミスが続いてしまったりした時など嫌なことがあった際に転職を考えることも少なくないと思います。
そんな時に、私が心掛けていることをお話ししたいと思います。

まず、どんな時でも5年出来ることなら10年後の自分を思い描きながら仕事に取り組むということです。
今から5年後、自分がしておきたい仕事や職場での立ち位置、はたまたその時期に欲しい給与などをなるべく具体的かつ明確に形に残るようにします。

その決めた目標に対して、日々の行動や仕事を行い目標に対してのプロセスとして今があるといった意識を持って毎日を過ごし日々の感情の起伏だけに左右されるのではなくて自分にとって現在するべき行動はなんであるのか?ということを考えることが重要です。

そういった目標に向けての行動の中で、現在の職場では目標達成が難しいと感じた際に手段の一つで起こす行動として転職があると私は考えます。
もちろん、職場で不当な扱いを受けて改善されない等の状況で転職を余儀なくされるケースはあると思いますが、労働基準監督署等の制度を使いながら会社や環境だけにされるのではなく、自分のやりたいことや目標実現の為に職場選びを行う。

これがなりたい自分になる。仕事を楽しむ。向上心を持って働く。といったことに繋がると思います。一度きりの人生、自分に合った仕事、天職を見つける為に計画を持って転職することも大事だと思います。

転職の仕方の関連記事
  • 簡単に履歴書を作るならyagishがおすすめ
  • 退職後に遊びながら転職活動を始めたら、年収が100万円アップした話
  • 退職してから1年ブランクがあったが、ハローワークの早期就職支援を使って転職成功
  • 転職して分かった面接のコツ
は「思ったことを素直に話すこと」
  • 会社の上司への怒りを解消する方法4選!
  • 転職する際に注意したいポイントとフリーランスになった時に必要なこと
おすすめの記事